スマホでみる時はやっぱスマホ版が見やすいね〜GO!

6試合目の大ちゃん

2018.05.30 Wednesday 18:32
0

    今日は 残念なごら ナゴヤドームへは行けませんでした…(T_T)


    どおしても 大ちゃんの活躍が見たくてパソコンをポチポチ



    おっ!! こりゃ良さそう


    DAZN を登録してみよう〜\(^^)/



    イイねぇ〜(^-^)v


    一回 走者を3塁1塁において 同級生小谷野をファーストライナーに抑え無失点


    二回は ビシエドのファインプレーなどでこれまた無得点〜\(^^)/






    category:OKUMURA_ISM | by:m-turncomments(0)trackbacks(0) | -

    2012.12.08 Saturday 15:46
    0

      <読書感想文>「一流の習慣術」を読んで 著者:奥村幸治

      野球に限らず、人間は時々いろいろな「壁」に出くわすものです。
      その「壁」も大きかったり小さかったり、その感覚も人によって違います。

      スポーツでは「スランプ」なんて言葉で表現されることもあります。
      人間ってのは、そんな「壁」をいろいろな方法で乗り越えていきます。

      考える。
      訓練・鍛錬する
      何度もチャレンジする。
      じっと我慢して待つ。
      ほんの少し助けを借りる。
      などなど。

      「壁」を乗り越えるために自らがした行為は、必ず自分に貯えられます。

      しかし必ずしも全ての壁に真正面からぶつかって行くばかりが、正解とも思いません。
      理不尽な壁は、うまくかわすことも必要でしょう。

      いろいろな壁を乗り越え、かわしていると、次に同じような壁に出くわした時は、簡単にクリアすることができるはずです。
      また、大きな壁にぶつかり、これをクリアすることで、新しい自分に出会える可能性があるのです。
      壁は成長するために自らに神様が与えてくれた経験の場なのです。

      たくさんぶつかってイイんです。一つ一つ乗り越えていけば。
      どうしても自分ひとりで乗り越えられない壁にぶつかった時は、周りを見てください。
      助けてくれる人がいるかも。抜け道があるかも。

      でも、あたって砕けちゃ絶対ダメです!



      category:OKUMURA_ISM | by:m-turncomments(0)trackbacks(0) | -

      継続は力なり

      2012.12.04 Tuesday 13:47
      0

        <読書感想文> 「一流の習慣術」を読んで 著者:奥村幸治

        イチロー選手に、「今まででこれだけは誰にも負けていないことはなに?」と聞くと高校3年間の寮生活で毎日10分バットを振ったことだそうです。
        さらっと聞きながしちゃうと、たった10分〜 なんて思ってしまいがちですが、毎日なんです。

        どんな天候であろうと、どんなに体調が悪くても一日も休まず、続けたそうです。
         そんな日々の努力が、「これだけやってるんだからできないはずはない!」という自信になるのです。まさに継続は力なり!デス

        さてさて、10分出来ないなあ〜って、あなたには、こんなのはどおでしょう。

        名づけて【TETSUYA式バッティング理論】〜一日一本で昨日までの自分を越えろ!〜】

        毎日、バットを1回振るだけ!たった1スイングなので、相手投手の投げる球をイメージして、いろいろ考えて注意すべき点を注意して振ってみましょう。
        どんな試合でどんな状況で回ってきた打席か?
        カウントはいくつ?
        そんな状況を自分でつくってスイングしてください。納得できても、できなくても、1回だけです。
        試合でもそうですよね。思うようなスイングができなくても、やりなおしはできません。

        なんでもっとこんな風に振れなかったのか。などしっかり悩んで、解決方法を頭で考えてください。
        「ここをこうしたから、イイ感じのスイングができた。」なんて自己分析も良いでしょう。
        <注意>納得して終わったら、成長は止まります。
        納得のうえで、更なる課題追求が必要です。

        しっかり悩んで考えたものは、翌日に試してみましょう。お試しスイングや、自主練習は、本日の1スイングの前なら、どれだけやってもOKです。
        さあ準備ができたら、今日もまた自分の打席の状況をイメージして、集中の1スイング。

        ファール〜なんて言って打ち直し(振り直し)なんて甘えは厳禁!現金つまれてもダメー!



        category:OKUMURA_ISM | by:m-turncomments(0)trackbacks(0) | -

        運運ぼう

        2012.11.22 Thursday 12:34
        0
          <読書感想文> 「一流の習慣術」を読んで 著者:奥村幸治

          アメリカ大リーグ メジャーで成功するために必要なものは何かと、現役時代の野茂秀雄や他のメジャー選手に尋ねると帰ってくる答えはこれだそうです。

          第1に、厳しい練習に耐え、試合に出場しつづけ最高のプレーができる「強い身体」が必要です。
          そのためには当然日々の身体のケアも大切となります。
          あなたが、ケアをおろそかにしたばっかりに、故障しチームの戦力がダウン…
          そんなことになれば、チームとしては「ふざけんな!」って話でしょう。
          喜ぶのは、チーム内であなたさえいなければ出番が回ってくるのに〜と思っていたやつだけです。

          もう1つ必要なものが「運」です。

          ここで一発欲しい!というところで一発放ち、見事勝利に貢献!
          運がなければ、そんな場面さえ巡ってこないでしょう…。運なんです。

          チャンスで回ってきた打席で打ち損じの打球
          運がイイと内野手の間を抜けるんだろうけど、そうでないと簡単にアウト…

          日々の行いが運を運ぶんです。

          こんな運のイイことが幾度かつづくと、みんなが応援したくなる。

          そお!一番大事なのが、この「みんなが応援したくなる」ってこと。
          試合中、日常生活、様々な場面で周りの人が応援したくなり、応援してくれる。
          それが自分へのパワーとなり、さらに良い結果へつながる。

          あなたへ質問です
          どんな選手、どんな人を応援したい?

          はい!正解!
          あなたは、そんな選手、そんな人を目標にして目指せばOKなのです!

          そうすれば、運は自然と自分に向いてくるんです。
          category:OKUMURA_ISM | by:m-turncomments(0)trackbacks(0) | -

          心技体

          2012.11.15 Thursday 20:40
          0
            <読書感想文>「一流の習慣術」を読んで 著者:奥村幸治

            ドラフトで指名されプロ野球選手の中でも1軍にあがれずに2軍のままで終わってしまう選手は少なくありません
            どこで満足するかです 
            「やった〜!ついにプロ野球選手になれた〜」 ではそこで終わりでしょう
            こんな安心・満足は成長を止めます
            1軍にあがってどんなプレーをするかが見えている必要があります

            2軍でも本気でがんばっている選手はたくさんいます
            ここで大事になるのがイチローも言う心技体です
            充分な体力をつけ、技術を磨くための練習をがむしゃらに行う
            しかし身体を酷使しすぎて、肝心なところで充分な技術を発揮できない・・・ではね・・・

            選ばれしものの集まるプロの世界 フィジカル面は皆すばらしい人ばかり
            違いが出る原因の大きな部分はメンタル面
            日常生活を含めた心の準備 次の展開を予測する力 周りの様子を察知する心の余裕 視野の広さ これらが大切

            そこそこできたからといって安心・満足は禁物です
            周りが努力してレベルアップするのに、安心・満足で止まってるやつは結果的にはさがってるってことになる

            常日頃からさまざまなことにおいて優位にいられるよう、心に余裕をもち、先を予測する

            心は大切〜!
            category:OKUMURA_ISM | by:m-turncomments(0)trackbacks(0) | -

            Calender
                 12
            3456789
            10111213141516
            17181920212223
            24252627282930
            31      
            << March 2024 >>
            Selected entry
            Category
            Archives
            Recent comment
            Recent trackback
            Link
            Profile
            Search
            Others
            Mobile
            qrcode
            Powered
            無料ブログ作成サービス JUGEM